よかろうモン!の名古屋研究生活日記

関東から名古屋にやってきた、平凡な大学教員の日記です。日々の出来事や思ったことを綴っていきます。

愛と哀しみのアクセス解析

オイラがお世話になっているこのはてなブログでは、いつ、どのくらいの人が自分のブログを見に来てくれたのかがわかる、アクセス解析の機能が使える。まだ記事を4つしか書いていなかったにも関わらず、オイラは「どのくらいの人が見に来てくれたかな?もしかしてスゴい数で、一気に人気ブロガーの仲間入りで、かの有名なちき〇んみたいに小賢しいこと無責任に書き散らかした本とか出版しちゃったりして?」なーんてウキウキ気分でアクセス数を見てみたワケさ。そしたらまぁ、あまりの寂しさに実際の数字は書きたくないYO!という結果でありんした。
このままじゃいけない!と思ったオイラ。いや、別にいいんだけどさ。このブログのアクセスが伸びたところで、1銭の得になるじゃなし。でも、何か新しいことを始める時は敢えて高めのハードルを設定すべきだ、という尊敬する先輩の言葉が脳裏に浮かんで。高ければ高い壁の方が、登った時気持ちイイもんな、と桜井クンも言っている。ちなみに、桜井君と表記すると普通だが、桜井クンと書くと若干微妙なカンジになるよね。王貞治監督や黒沢明監督は立派なカンジだけど、長嶋カントクとか山本晋也カントクはちょっとおもしろくなっちゃうじゃん?どうよ?

話がそれた。

とにかく、この状況をなんとかしなくては!とオイラは思ったワケよ。んで、4つしかない記事に対するわずかばかりのアクセスを、統計学的手法は一切排除して鮮やかかつ軽やかに解析してみました。その結果、ほとんどの人はGoogleから来ていて、その2/3がオボちゃんネタを見に来ていることがわかりました。つまり、「オボちゃん」「博士」「早稲田」あたりのキーワードでGoogle検索して、オイラのブログに辿り着いているのかな、と。やっぱり我らがオボちゃん、その人気は一向に衰えませんなぁ。スーパーフリーと並んで、早稲田の誇りっすよ。
てなわけで、まだまだヨチヨチ歩きの貧弱な当ブログを、押しも押されぬ人気ブログに育て上げるために必要な要素とは、オボちゃんに他ならない!という結論に至りました。

いいのか?それで...。次回に続くぜ。